【法政大学経営大学院 IMオープンキャンパス第2弾】
「組織行動研究のススメーあなたのリーダーシップを考える」
「イノベーティブな思考とビジネスデータ活用」
法政大学経営大学院 イノベーション・マネジメント専攻(専門職大学院)は、2020年4月入学を考えている方に対して、専任教員による模擬授業を下記のテーマで講演します。本専攻で開講している授業を体験できるよい機会ですので、ご関心をお持ちの方はご参加ください。
日時 |
2019年9月7日(土) 13時30分から16時30分 (13時00分 受付開始) |
場所 | 法政大学市ヶ谷キャンパス 新一口坂校舎経営大学院101教室 |
参加費 | 無料 |
申込み方法 |
下記登録フォームに必要事項を入力の上、送信ボタンをクリックして下さい。 |
問い合わせ | 専門職大学院課 |
E-mail | innovation@hosei.ac.jp |
<プログラム>
13:30 - 13:45 |
主催者挨拶、イノベーション・マネジメント専攻の説明
五月女健治(イノベーション・マネジメント研究科教授)
|
||
13:50 - 14:20 |
講演:「組織行動研究のススメーあなたのリーダーシップを考える」
概要:組織行動学は、 高田 朝子(イノベーション・マネジメント研究科教授) |
||
14:20 - 14:50 |
講演:「イノベーティブな思考とビジネスデータ活用」
概要:AI、ビッグデータなどビジネスへのデータ活用の期待が高まる一 活用はハードルが高い、もしくは活用をはじめてみたがあまり成果 といった声も聞こえてきます。そこで今回は、ビジネスデータの活 の解説します。 ビジネスの経験を踏まえたデータの読み方とはどのようなものか、 ベーティブな思考とデータ活用との関係について、データ分析の経 もわかるように事例とともに解説していきます。 豊田裕貴(イノベーション・マネジメント研究科教授)
|
||
15:00 - 15:30 | 在学生によるIMでの学び方・院生生活の説明 | ||
15:40 - 16:30 | 施設見学会・進学相談会(304教室) • 五月女 健治 (イノベーション・マネジメント研究科教授) • 高田 朝子(イノベーション・マネジメント研究科教授) • 豊田 裕貴(イノベーション・マネジメント研究科教授) |