メインコンテンツへ移動

2025年11月8日

岩瀬敦智准教授が著書『中小企業診断士×MBA・MOT』(早稲田出版、共著)を出版しました。

https://x.gd/XKZb1

本書は、「修士課程(MBA・MOT)」と「中小企業診断士養成課程」を同時に修了できる全国7大学院(法政大学、東洋大学、千葉商科大学、兵庫県立大学、城西国際大学、日本工業大学、関西学院大学)に焦点をあて、教授陣・修了生のリアルな声を収録。学びの特色やキャリアの広がりを、具体的な体験談を通じて紹介しています。

■ 構成
PART 1: 診断士養成課程・修士課程概論編
PART 2: 教授対談編
PART 3: キャンパス紹介編
PART 4: 修了生インタビュー編
PART 5: 修了生インタビューまとめ編

■ 法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科に関する特集
①丹下英明教授(PART2:教授対談編)
・ビジネスイノベーターを育成する
・「知」を生み出すプロセスを学んでほしい
・全教員が副査というコンセプト
・プロジェクト報告書が差別化になる
・ 歴史に裏打ちされた修了生ネットワークを活かしてほしい

②株式会社クフウシヤ 代表取締役 大西威一郎さん(PART4:修了生インタビュー編)
 「イノベーション思考を学び、ロボット産業を担う経営者に」

③株式会社サクシード 代表取締役 水沼哲幸さん (PART4:修了生インタビュー編)
 「在学中に掴んだ400人の人脈を梃に、事業承継支援の旗手へ」

 <インタビュアー:早稲田出版代表取締役/TBC受験研究会統括講師 山口正浩氏>

■ 本書の魅力
MBAや中小企業診断士の学びをキャリア変革にどう活かすか。教授陣の見解や修了生のストーリーを通して、学びの意義と可能性をわかりやすく伝えています。進学を検討する方にも、修了後のキャリアを描く方にも役立つ一冊です。