メインコンテンツへ移動

2025年2月17日

2024年12月21日、「ITCケース研修」の授業の一環として「ITトレンド祭り2024」を開催しました。本イベントは、最新のIT技術が企業でどのように活用されているのかを実際に見て触って学ぶ機会として、毎年実施しています。

今回も、各分野の専門家をお招きし、実際のビジネス現場でのIT技術の活用事例についてご紹介いただきました。

・金城大学 松村寛一郎教授:「農業分野におけるドローン活用の最新事例」

・andasia社 代表 ユン・ヨホン MBA氏:「日本およびアジア各国のインフルエンサーマーケティングの違い」

・<ネットワンシステムズ株式会社 上野寛登氏:「企業における最新ITインフラの活用とデモンストレーション」

・慶應義塾大学院 栗原研究室 筒井律稀氏:「AIによるコミュニケーションロボットを活用したマッチング実験」

各講演では、最新技術の社会実装事例や、技術のデモンストレーションにより、知識だけでなくビジネスの現場で実際にどのように活用されているか、また今後のイノベーティブなソリューションの導入で企業価値向上の可能性について、活発な議論も交わされました。

法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科では、今後も最新のIT技術の実務適応についての学びの場を提供してまいります。

★ロボットが動いている様子はこちら!(ダウンロードでご覧いただけます)