専任教員
山﨑 泰明(やまさき やすあき)
教授
ファイナンス
ファミリービジネス経営
起業論
担当科目
ファイナンスⅠ、ファイナンスⅡ、収益モデルの構築、プロジェクト
学生へのメッセージ
『企業経営の実務とアカデミックの融合』をテーマに研究・教育活動を行なっています。具体的には、経営者やビジネスに携わる者が事業の意思決定を行なうに至るプロセスを研究対象にしています。多くの人は「ビジネスのアイデア」を考案しますが、それを「ビジネスの機会」に昇華させなければ実際の事業とは成り得ません。具体的には、ビジネスモデルの構築と事業に数値化です。このことをベースに学生の皆さんのプロジェクトについては、各々の方のご関心のあるテーマに沿う形で、実務面・学術面からアドバイスを行なっていきたいと考えています。
主な経歴
- 1985年-1997年 三洋証券株式会社 入社
- 1997年-2016年 いちよし証券株式会社 入社
- 2012年-2016年 同社取締役兼代表執行役社長
- 2016年-2021年 いちよしビジネスサービス株式会社代表取締役会長
- 2021年- 現職
学歴
- 1985年 法政大学経済学部 卒業
- 2008年 明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科 修了
- 2014年 立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科博士後期課程 修了
主な研究業績/社会的活動
- 2012年 「ファミリービジネスのイノベーションに関する研究」『ファミリービジネス学会誌』第2号№.2,pp.51-64
- 2013年 「食品業界のファミリービジネスによる新市場創造とロングセラー商品のマーケティング戦略」『市場創造研究』第2巻pp.41-pp.56
- 2016年~ 法政大学大学院理工学研究科 兼任講師(インターネットとイノベーション特論担当)
- 2016年~ 大阪大学大学院工学研究科 招聘教員(上西研究室)
- 2017年~ 実践女子大学生活科学部 非常勤講師(起業論、企業研究担当)
- 2017年~ 一般社団法人創業経営学湘南研究所設立 代表理事
- 2018年 「ファミリービジネスのイノベーション」(共著)白桃書房
- 2018年~ 一般社団法人アジア経営管理修士研究所 顧問
- 2018年~ 恵那市(岐阜県)ICT活用推進委員会 委員
- 2019年~ 信陽師範学院大学(中国河南省) 客員教授
- 2020年~ 株式会社INNOVATORS 代表取締役(デジタルライフ・教育・中国関係事業)
- 2020年~ 明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科 リレー講座ファミリービジネスマネジメント担当
- 2020年~ 一般社団法人日本ビジネススクール・経営人材育成推進機構 執行幹事
- 2024年~ 法政大学校友会第3期代表議員(兼)渋谷支部長
研究業績/社会活動等報告書
- 鴨狩大和、山﨑泰明「自社の事業ポートフォリオを変革し、生産者と消費者をつなぐ焼肉店の展開」(2022)
- 徐州(中国江蘇省)でニッポン好き若者のためのコミュニティ・ブックカフェ(2022)
- 曹艶、山﨑泰明「中国の受験制度で不利な地域(河南省)向け越境オンライン進学塾」(2022)
- 長久保嵩文、山﨑泰明「内部身体障害者の就労支援について」(2022)
- 山下絵理、山﨑泰明「ファミリービジネスにおける『突発的な事業承継』を行なった女性後継者の支援」(2022)
- 劉家綺、山﨑泰明「中国市場における『ヘルパーシェア』訪問介護サービスの展開」(2022)
著書
- 玄場公規、山崎泰明、西岡慶子、今橋裕「ファミリービジネスのイノベーション」白桃書房、2018
- いちよし証券投資情報部編「真っ向勝負の株式投資」SSコミュニケーションズ、2004
査読付学術論文
- 山﨑泰明、玄場公規「食品業界のファミリービジネスによる新市場創造とロングセラー商品のマーケティング戦略」市場創造研究、Volume2、pp41-50、2013
- 山﨑泰明、玄場公規「ファミリービジネスのイノベーションに関する研究」ファミリービジネス学会誌、第2号№.2,pp.51-pp.64、2012
社会活動
- 一般社団法人アジア経営管理修士研究所の顧問として、信陽師範学院大学(中国河南省)を始めとした中国の大学生との交流等のサポート活動
- 恵那市(岐阜県)ICT活用推進委員会の委員として、同市におけるICTの活用促進活動
- 一般社団法人日本善行会(元内閣府所管)渋谷区支部の顧問として、善行の表彰ならびに善行精神の普及を行なう活動
コンサルティング アドバイス業務
一般社団法人創業経営学湘南研究所を設立し、起業家向けレンタルオフィスやバー チャルオフィスの運営ならびに学生の起業や就職、進学などのサポート活動
所属学会・団体
ファミリービジネス学会、日本ベンチャー学会、組織学会、人工知能学会、障害学会、 留学生教育学会、事業承継学会
資格・表彰
2012年 ファミリービジネス学会賞